2015年12月12日土曜日

「ポスターの作り方」の練習問題

ポスターを作る手順についての練習問題です。資料集やこの何回か前のブログをよく理解してから以下の問題を解いてみましょう。


1.ポスターをつくる手順をまとめました。もっとも描きやすい手順の順番に記号で並べましょう。なお、③が最初になります。

色や表現を視覚的な効果が最も大きくなるように考えたスケッチとキャッチコピーを効果的になるように配置するレイアウトをつくる。
 
考えのまとまったスケッチ(イラスト)とキャッチコピーを下描きする。

学校の行事や、社会の問題、主張したいこと、PRすることなど…ポスターにするテーマを選択する。
 
関係する画像(著作権に注意)を集めたり、写真を撮ったり(肖像権に注意)して資料を収集していく。アイデアを記録し、テーマについて情報を収集したり、対話、調査する。
 
考えを具体的にするために、思いついたことを多めにスケッチをする。

ポスターカラーで広い面積や背景になる部分から色をのせていき完成。
 
効果的な色や表現法を考え、選択する。

効果的なキャッチコピー(文のアイデア)やキャッチフレーズ、文字のレタリングデザイン原案を考える。
 
答え ③→④→⑤→⑧→①→②→⑦→⑥


0 件のコメント:

コメントを投稿